1. 前のページに戻る

胚性幹細胞を用いた新規遺伝毒性スクリーニング系の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岡本 誉士典  立命館大学

研究期間 (年度) 2009
概要近年、発癌物質の標的が生体内に存在する組織幹細胞であることが示唆されており、幹細胞への直接的な影響を評価することができる新規発癌性スクリーニング法は有用な評価ツールである。本課題では遺伝毒性スクリーニングに胚性幹細胞を利用することの妥当性を検証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst