1. 前のページに戻る

ナノ微粒子堆積塗付装置による3次元立体造形法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岩田 太  静岡大学, 工学部, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、レーザトラップで補足したナノ微粒子のみを電気泳動を用いて平面的な堆積のみでなく、3次元立体造形技術を開発し、高精度・高安定化を実現せんとするものである。堆積量は1アトリットルの精度で制御・塗布でき、様々なナノ微粒子の堆積加工に適用可能である。ナノ微粒子やナノ材料を基板表面に制御良く高速に堆積させる技術は電子デバイスやMEMS、バイオチップなど様々な分野において大変有望である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst