1. 前のページに戻る

音波による噴流制御技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

飯尾 昭一郎  信州大学, 工学部, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要本試験は、孔から噴出する噴流の特性(混合拡散、熱・物質輸送)を、噴流せん断層に空気振動を与えることで制御する技術に関するものである。噴流は、食品加熱、半田づけ加熱、食品冷凍など様々な産業分野で利用されており、本制御技術の用途は幅広い。これまでに試作した噴流制御装置を用いて、噴流を制御する空気振動の周波数、振幅、モードと噴流特性の関係を正確に把握することにより、効率的な噴流制御方法の実現を図りたい。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst