1. 前のページに戻る

FPD搭載IVR用X線装置のための品質保証管理法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

千田 浩一  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要カテーテル治療(IVR)用X線装置の被曝線量、およびその画像等の品質保証管理(QAQC)は重要な問題である。最近、フラットパネル検出器(FPD)搭載のIVR用X線装置が普及しつつあるが、その被曝線量と画質の最適化やQAQC手法は確立されておらず、さらにFPD機種間の性能差が大きい。本課題ではFPD搭載IVR用X線装置の画像特性を、簡単に評価できる新しいFPD用のファントムを開発する。さらにファントム画像の客観的評価システムの構築を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst