1. 前のページに戻る

In, Gaを用いない紫外透明電極によるUV-ELの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

喜多 正雄  富山工業高等専門学校, 環境材料工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要水銀を用いない全固体の紫外エレクトロルミネセンス(UV-EL)は広い面積に照射可能な紫外光源である。UV-ELの表面電極には紫外透明導電性材料が必要であるが、これらにはInやGaなどのレアメタルが使用されていることが多い。資源が豊富な酸化亜鉛と酸化亜鉛類似構造の酸化物半導体の混晶を用いることにでバンドギャップを制御した紫外透明電極を作製し、UV-ELの開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst