1. 前のページに戻る

ドコサヘキサンエン酸含有ホスファチジルセリンの発酵生産技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

奥山 英登志  北海道大学, 大学院地球環境科学研究院, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要脳機能に関わるDHAは有用な健康食品成分である。最近はDHAの分子形態による差別化が進み、DHA含有リン脂質、中でもDHA含有ホスファチジルセリン(DHA-PS)が注目されている。本研究では高いDHA蓄積能をもつラビリンチュラ類微生物によるDHA含有リン脂質の発酵生産過程に代謝調節を施し、PSの割合を現在の5%から20%程度まで上げ、DHA含量が40%以上のDHA-PS製造法の開発を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst