1. 前のページに戻る

牛初乳乳清由来の新規創傷治療用製品の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

小池 正充  愛媛県農林水産研究所, 畜産研究センター, 研究員

研究期間 (年度) 2009
概要初乳には、抗菌効果や細胞増殖効果を持つ機能性成分が多く含有することが知られているが、飲用乳としての出荷は認められていないため、子牛の哺乳に用いる以外、その多くは廃棄処理されている。そこで本課題では、ホルスタイン種乳用牛から得られた初乳を乳清に分離し、その機能性成分を解析するとともに、乳清の細菌に対する抗・制菌試験や培養細胞を用いた増殖試験などを行うことで、牛初乳乳清の創傷治癒効果を実験室レベルで検証し、初乳の新たな用途開発を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst