1. 前のページに戻る

体内菅腔縮小用次世代経カテーテルデバイスのクリップ開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

高橋 学  愛媛大学, 大学院理工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要完全閉口せず微小クリップを用いて欠損孔を縮小する次世代の菅腔治療用経カテーテルデバイスの開発を行ってきた。そのカテーテルデバイスのクリップについて、超弾性特性を示す材料を適用し、形状、動作についてプロト開発を試みる。形状記憶合金線によるスプリングコイル加工・リング形状加工し、超弾性による形状復元力(スプリングバック)を調査する。クリップに必要な復元力をもつ構造を検討する。針格納機能のクリップへの付与を試みる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst