1. 前のページに戻る

経口で効く安全な血糖降下薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

武田 茂樹  群馬大学, 工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要我々はこれまでに、微生物培養液上清中に2型糖尿病病態ラットであるSDTラットに経口投与することでインスリンの分泌を促し、血糖値を降下させる活性を見出した。またこの培養上清中に含まれる化合物は高血糖時にはインスリン分泌を促すが低血糖時には作用を示さないことがわかった。したがってこの培地中の活性成分は、経口で投与でき低血糖時に服用しても血糖値が下がりすぎる心配がない安全な新しい2型糖尿病治療薬として開発できる。本研究ではこの活性成分を精製してその化学構造を決定し、近年中の臨床試験を視野にいれた活性成分の生理機能解析を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst