1. 前のページに戻る

緑および赤色発光を同時に示す希土類添加酸化物による白色LED用蛍光体の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

吉野 正人  名古屋大学, 工学研究科 マテリアル理工学専攻, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要白色LEDに用いるための、青色励起で緑および赤色発光を示す、もしくは近紫外励起で三原色それぞれの発光を示す酸化物蛍光体の開発を目指す。作製条件および希土類イオン濃度によって変化する緑および赤色発光の強度比の制御、希土類イオンの吸収帯の青色~近紫外域へのシフト、また、近紫外励起によるホストの青色発光、についての知見を、系統的な試料作製および発光・励起スペクトルの測定により得ることを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst