1. 前のページに戻る

温度応答性・形状記憶能を有するゲルの物質送達材料としての応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

沼田 ゆかり  旭川工業高等専門学校, 物質化学工学科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要バクテリアセルロースゲルを水の代わりにポリエチレングリコール(PEG)で膨潤すると、PEG分子量に依存して白色固体から透明ゲルへ可逆的に変化する温度応答性および形状記憶能を有する機能性ゲルが得られる。バクテリアセルロースゲルとPEGともに生体適合性をもつことから、ドラッグデリバリーシステムや化粧品材料(パック剤)などの物質送達材料としての応用を検討し、実用化の見通しを得る。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst