1. 前のページに戻る

大腸菌の自己溶菌活性を用いた可溶化酵素のワンポット細胞破砕法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

黒田 裕  東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要大腸菌を宿主とした組み換えタンパク質の精製において、菌の細胞破砕は特に時間と労力を必要とする。本計画では、研究代表者らが最近発見したVanXの溶菌活性を用いて、大腸菌を機械的・化学的細胞破砕せずに、組み換えタンパク質を溶媒中に生産する技術を開発する。本技術は、全精製工程を一つの試験管内で行なうことを可能にするワンポット方式であり、酵素の媒介活性による化合物の生産などへの応用が期待される。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst