1. 前のページに戻る

新規細胞膜透過性シグナルポリペプチドアジュバントの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

武下 文彦  横浜市立大学, 医学部, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要新規細胞膜透過性シグナルポリペプチドアジュバントN'-CARD-PTDを併用することで既製のワクチンの免疫原性を増強できることをあきらかにした(J Immunol 182:1593 2009、特願2008-220956)。本研究課題は、ワクチンアジュバントもしくは免疫調節薬としてN'-CARD-PTDの臨床治験に必須の諸条件を最短期間で整えることを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst