1. 前のページに戻る

高性能結晶面を有するTiO2ナノ粒子の開発と色素増感型太陽電池への応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

馮 旗  香川大学, 工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、色素増感型太陽電池用の高性能TiO2ナノ粒子の合成技術及びそれを利用した高性能太陽電池を開発することを目的とする。色素増感型太陽電池ではTiO2ナノ粒子の色素吸着量が電池特性に大きく影響し、その吸着量はナノ粒子の結晶面によって大きく異なる。本課題研究は、層状チタン酸ナノシートを出発原料とする新規ソフト化学合成法により、色素を多く吸着する結晶面を露出するTiO2ナノ粒子の合成技術を開発し、色素増感型太陽電池材料としての性能評価を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst