1. 前のページに戻る

鋳型急速凍結法による精密極薄肉球状黒鉛鋳鉄の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

桃野 正  室蘭工業大学, 工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、肉厚1~2mmの球状黒鉛鋳鉄を、高い精度で溶製することをねらいとする。凍結鋳型は-40°Cに急速冷却した砂型であり、溶湯の流れが良いことが知られている。一方、薄肉鋳物は湯流れ性が良いこと、高精度の仕上がりが要求されることから、従来法よりも凍結鋳型のメリットが期待され、これらの特長を生かし、自動車部品への応用を実証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst