1. 前のページに戻る

マルチ超伝導バルク磁石を用いた高精度磁気分離技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

藤代 博之  岩手大学, 工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要Nd-Fe-B系永久磁石の10倍以上強力な数テスラの磁場を捕捉出来る超伝導バルク磁石は、小型、可搬、強磁場かつ高磁気勾配、漏れ磁場が少ない、などの利点を有する。これまでに開発した列状に5個のバルク磁石を配置した装置を用いて、液体、気体、粉体中から磁気的性質の異なる物質相を高精度に分離・回収するための装置設計、前処理技術、システム化に対する付加価値の高い工学的応用を目指した研究開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst