1. 前のページに戻る

有機溶媒耐性P450融合型酵素による有用生理活性物質合成への可能性試験

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

今岡 進  関西学院大学, 理工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本課題は、有機合成に利用可能な有機溶媒耐性酵素を作出して、これまで化学的には困難であった有用生理活性物質の合成に利用することを目的とする。通常の有機合成反応において、炭素鎖の末端やベンゼン環に直接水酸基を導入することや立体選択的水酸基の導入は容易ではないが、チトクロームP450は、このような反応を行う酵素である。そこで、好熱菌由来のP450を単離してその三次構造安定性を利用して有機溶媒中で働く融合型酵素を作出し、有用生理活性物質合成利用への可能性試験を実施するものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst