1. 前のページに戻る

X線分析装置用透過型多層膜集光レンズの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

安本 正人  産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 主任研究員

研究期間 (年度) 2009
概要ナノテク・材料研究においては、X線を用いて材料組成を分析する技術は非常に重要である。放射光など高輝度光源のみならず、既存のX線源を用いて高感度・高分解能で分析する技術の開発が期待されている。そのために、本研究課題では、測定位置でのX線強度の向上を目指して、いままで培ってきた多層薄膜積層法を用いて、透過型X線集光レンズの開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst