1. 前のページに戻る

電磁超音波共鳴を用いた表面改質層の非接触定量化法の確立

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

平尾 雅彦  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究においては焼入不良や腐食・脆化による車軸やパイプなどの軸対称物の内外表層近傍の材質変化を定量的かつ迅速に評価することのできる手法を確立する。電磁超音波法によって軸対称SH波という音響モードの超音波を送受信し、異なる共鳴モードから音速と減衰を測定することにより、部材の半径方向の機械的性質の分布を逆問題として抽出する。電磁超音波センサは非接触での計測が可能であり、実用性と精度の両者を飛躍的に向上させることが可能となる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst