1. 前のページに戻る

簡便・高収量な動物細胞由来の転写・翻訳共役型無細胞タンパク質合成系の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

長岡 純治  京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要転写・翻訳が1つの反応系(チューブ内)で可能な無細胞タンパク質合成系を動物細胞(カイコ絹糸腺)由来の抽出液を利用して開発する。そのために、転写と翻訳反応に影響する条件の最適化を行う。また、新規な低濃度での翻訳が可能なmRNA構造の探索を行う。これらの成果を組み合わせ、既存系と比較して①DNAから簡便にタンパク質合成ができ、しかも、②合成タンパク質が高収量である、今までにない使い勝手の良い系の創造を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst