1. 前のページに戻る

ゾルーゲルプロセッシングによる金属ナノ粒子内包薄膜の創製

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

本山 幸弘  九州大学, 先導物質科学研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本申請者らは、表面構造がナノレベルで制御された炭素ナノ繊維(CNF)上にナノサイズの金属粒子を高分散かつサイズ制御して担持することに成功し、得られた炭素ナノ繊維担持金属ナノ粒子(M/CNF)が高い活性、繰返し耐久性ならびに官能基耐性を示す水素化触媒となることを明らかとした。本研究では、アルコキシシランや金属アルコキシドのゾル-ゲルプロセッシングにより、これらM/CNFを高分散に内包したガラス薄膜や金属酸化物薄膜の合成法を確立する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst