1. 前のページに戻る

高効率心筋誘導因子の分子設計

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

竹内 純  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要心筋は壊死すると再生困難な細胞集団であり、心機能の低下により2次的損傷が生じ壊死が加速することからも、心筋再生、心機能回復に向けた研究は重要である。しかし、効率良く心筋に分化する方法はまだなく、技術の樹立が待たれている現状である。本研究では、マウス胚で申請者が見出し実績のある心筋マスター因子を選出し、細胞培養系を用いて臨床応用を見据えた心臓構成細胞誘導の新技術を樹立することを目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst