1. 前のページに戻る

その場レーザー光照射による高結晶性非鉛圧電薄膜の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

泉 宏和  兵庫県立工業技術センター, 材料技術部, 主任研究員

研究期間 (年度) 2009
概要圧電薄膜は電子デバイスなどの幅広い製品における必須材料である。中でもチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)はきわめて優れた圧電性を示すことから、広く用いられているが、有害元素である鉛を約70重量%含んでおり、「環境整合性」に優れた代替材料の開発が望まれている。これに対しビスマス系複合酸化物は、PZT代替材料候補として注目されている。そこで本課題では、電子デバイスやセンサー材料としての実用化を目指し、その場レーザー光照射により高結晶性非鉛圧電薄膜を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst