1. 前のページに戻る

高気体透過性と高分離選択性を併せもつ高性能気体分離膜の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山田 保治  京都工芸繊維大学, 地域共同研究センター, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要多分岐ポリイミド/シリカハイブリッド膜は、高気体透過性と高分離選択性を併せ持つ高性能な気体分離膜であり、温室効果ガスの一種である二酸化炭素の分離回収などへの展開が大いに期待できる。本研究では、膜中での気体透過メカニズムを解明し、ハイブリッド膜のナノ構造・サイズ、分散性、有機/無機成分の相溶性、分子間相互作用などの観点からより緻密な分子構造制御や分子末端の機能化を行なうことにより、更に高性能で実用的な気体分離膜の開発をめざす。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst