1. 前のページに戻る

動物細胞における有用タンパク質高生産のための効率的mRNAパッケージング法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

増田 誠司  京都大学, 生命科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要組み換え型タンパク質性医薬品の成功は、転写を強く促す強力なプロモータの探索により達成され、新しいバイオ産業の育成へと結実した。代表研究者は、現在の動物細胞を用いた発現系では、転写されたmRNAを適切なパッケージングが遺伝子発現の律速段階となっていることを見いだした。本課題は、効率よくmRNAをパッケージングする能力を持つ因子を探索し、既存の発現系に組み合わせることで、簡便かつ高収率の動物細胞発現系の構築を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst