1. 前のページに戻る

閉塞性唾液腺炎の治療のためのステント療法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

杉浦 一考  北海道医療大学, 歯学部, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要閉塞性唾液腺炎の治療法としては薬剤による保存的治療法が一般的には行われているが、反復性に再燃することが多く、現時点では確固たる治療法の確立がなされていない。心血管系、胆管などの管腔に生じた狭窄を金属製の拡張ステントを用いて非侵襲的に治療する方法が効果を上げているが、唾液腺管への応用例はない。そこで、心血管用拡張ステントを唾液腺管に応用し、閉塞性唾液腺炎に対する非侵襲的な治療法に用いる唾液腺専用の拡張ステントを開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst