1. 前のページに戻る

資源枯渇を配慮した溶射材料設計(普通鋼の表面特殊鋼化技術)

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

惠良 秀則  九州工業大学, 工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要Ni、Cr、Moなどのレアメタルを含む特殊鋼は普通高より強度、耐食性、耐熱性に優れている。レアメタル節約法の一つに、普通鋼の表面だけをこれらの特殊鋼で被覆する溶射法がある。本研究では基材(普通鋼)と被覆材(特殊鋼)との高密着性を得るための必要条件、すなわち、合金組成、溶射粒子サイズ、粒子衝突速度、ガス雰囲気、凝固組織等について検討し、印刷用ドラムへの応用を実証研究する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst