1. 前のページに戻る

複合的光力学診断に基づく人工知能を用いた癌判定内視鏡システムの新規開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

井上 啓史  高知大学, 医学部, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本課題は、膀胱癌に対する内視鏡診断において、従来の白色光観察に加え、蛍光観察および狭帯域光観察という合計3種の異なる波長域の特殊光による同一部位の光力学的観察を複合的に画像情報とし、さらに従来は確定診断に十分活用されなかった膨大な臨床情報を併せて、人工知能に包括的に学習させ、これら学習結果を内視鏡診断に直接かつ即時に活かす最高精度の癌判定内視鏡システムの新規開発を目指すものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst