1. 前のページに戻る

プロテインキナーゼ標的基質ハイスループット解析のプラットフォームの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

兒島 孝明  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要代表研究者はW/Oエマルジョン中でマイクロビーズに固定化したプライマーを用いた鋳型DNA1分子からの増幅によって、DNAライブラリーをビーズ上に構築するビーズディスプレイ法を開発した。この手法と無細胞蛋白質合成法により、ライブラリー由来のペプチドを提示させた“ペプチドビーズライブラリー”を迅速かつ簡便に作製することができる。本研究課題は、この手法を用いた創薬分野での標的分子であるプロテインキナーゼ基質新規ハイスループット探索法の確立である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst