1. 前のページに戻る

木由来のバイオマスから造る環境適合性超高性能ナノコンポジット材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

池田 裕子  京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要バイオマス「リグニン」と多くのゴムの中で唯一のバイオマスである「天然ゴム」から、環境適合性が高く、かつ、カーボンブラック充てんゴムの物性に匹敵する超高性能ナノコンポジット材料を開発することを目的とする。成果は、多くのゴム材料製造に応用可能となり、「オールバイオマス」から作る高付加価値ゴム素材となると期待できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst