1. 前のページに戻る

照明用LED応用を目指した酸化亜鉛基板の大径化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

芦田 淳  大阪府立大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要酸化亜鉛はGaN系白色LED用基板結晶の最有力候補であるが、現行市販品は極めて高価である。代表研究者はこれまでに、電気化学的手法による高品位ZnO薄膜の成長に成功した。その際、原料溶液中で成長反応に伴って生じる過剰水酸基が結晶粒の大型化を阻害していることを見出した。本研究は、電気化学的プロセスにおいて溶液組成の厳密制御を行うことで低コスト・高純度・高品位ZnO単結晶育成を実現し、低環境負荷LED照明の高効率化・低価格化の手段を提供する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst