1. 前のページに戻る

超高精度細胞呼吸測定システムの開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

阿部 宏之  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要精度の高い呼吸計測技術は、細胞の機能解析や疾患の診断に極めて有効である。本研究では、これまで困難であった単一細胞レベルでの呼吸計測を可能とする電気化学計測技術を応用した超高感度呼吸測定装置を開発する。具体的には、超高感度マイクロ電極と計測感度に影響せず呼吸機能を損ねない非侵襲測定液を開発する。走査型電気化学顕微鏡とこれら要素技術をシステム化した「高精度細胞呼吸測定装置」を製作し、生物学的解析により装置の有効性・安全性(非侵襲性)を検証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst