1. 前のページに戻る

イネ科作物ソルガムにおける菌根誘導型養分トランスポーター遺伝子の同定と省エネルギー農業への応用展開

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

畑 信吾  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要ソルガムは炭酸固定能の高いイネ科作物であり、重要な飼料作物であるほか近年はバイオエタノール原料としても注目されている。元々ソルガムは高温や乾燥条件に強いといわれるが、アーバスキュラー菌根菌との共生はその特徴をさらに助長すると期待される。本研究は、ソルガムのゲノムにコードされ菌根経由のリン酸ならびに窒素養分吸収に主要な役割を果たすトランスポーター遺伝子の同定や発現解析を通じて、環境に配慮した省エネルギー型農業の確立に貢献することをめざす。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst