1. 前のページに戻る

固体電解質のイオン伝導に及ぼす応力効果の解明

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

荒木 稚子  埼玉大学, 大学院理工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要固体酸化物形燃料電池は(SOFC)は、世界的な環境問題・エネルギ問題を解決する手段として注目されている。SOFC固体電解質の酸素イオン伝導は、電池性能と密接に関係する。本研究では、固体電解質に及ぼす応力の効果を明らかにすることを目的とする。これにより、応力の影響を考慮した安定的な出力制御が可能となるとともに、応力効果を能動的に利用した高性能電池の構造設計が期待される。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst