1. 前のページに戻る

高温超伝導バルク磁石に適したパルス磁場による着磁技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

井田 徹哉  広島商船高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要高温超伝導バルク材料をモータなど電磁機器へ組み込み使用するためにパルス着磁を行うと、パルスの立ち上がりにおける急激な侵入磁束の増加が捕捉磁場特性の劣化を引き起こす。本研究では高温超伝導体の物性に適したパルス磁場をパルス波形の制御によって得て、バルク材料へ短時間で効率よく強磁場を着磁するパルス着磁技術を開発する。電力制御機能を有する着磁装置によって整形したパルス磁場によって捕捉磁場特性を大きく改善することを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst