1. 前のページに戻る

化学反応を用いない廃食用油を活用したディーゼル発電燃料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

田中 俊行  鳥取大学, 医学部, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、研究代表者らの発明になる吸着濾過シート、バイオディーゼル燃料(BDF)作成等研究成果を利用して、濾過精製・性状調整剤添加方式により、ディーゼル発電用に、廃食用油からBDFを製造する技術の実用化に向けて取り組むものである。現在までに、濾過精製装置の試作、発電実験を行い、本法の信頼性は確認してきているが、今回は以下の目標に取り組む。1 燃料を迅速に製造できる燃料油製造装置の製造 2安価な性状調整剤の開発

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst