1. 前のページに戻る

音声情報案内端末の公共空間における試験運用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

徳田 恵一  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要今後ますます高度化・複雑化が予想される情報技術の普及に鑑み、あらゆる人々にやさしいヒューマンインターフェースとして音声技術への期待が高まっている。このことは、技術戦略マップ等でも重要課題として詳述されている通りである。本課題では、代表研究者がこれまでに開発した音声合成・認識に関する最新の研究成果を高度に統合した音声情報案内システムを構築するとともに、実環境下の公共空間にて実際に運用することにより、本格的な実用化への課題を明らかにし、それらを克服し、産業に応用することを目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst