1. 前のページに戻る

準剛体回転流による高精密微粉分級における高処理量化法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

土田 陽一  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、サブミクロン域にわたる広い粒度分布をもつ、流体に不溶な種々の微粉体を、高速回転でも層流を保つ準剛体回転流中で、粒子に作用する遠心力と流体抗力の、粒度による差を利用して、極めて高い精度でほぼ均一粒度の複数の微粉体に分ける湿式遠心分級方式の開発・実用化を目指す。この分級方式は流れ場の生成条件に由来して少処理量向きであるが、高い精度を維持したまま、産業界の高処理量化の要望に応えるべく、高処理量化法を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst