1. 前のページに戻る

食品機能評価への応用に向けたマウスマスト細胞ハイブリドーマの特性解析

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

河原 岳志  信州大学, 大学院農学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要マウス骨髄細胞由来マスト細胞(BMMC)とマウスマスト細胞株P815を細胞融合することで樹立した研究シーズである脱顆粒応答能と無限増殖能を併せ持つマスト細胞株(ハイブリドーマ)の特性付けを行うものである。検討項目としてアレルギー症状への関与からマスト細胞の特性として特に重要視されるヒスタミンとロイコトリエン類をターゲットに詳細な解析を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst