1. 前のページに戻る

生体分解性マイクロニードルを用いたインスリンの次世代型経皮吸収製剤の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山本 昌  京都薬科大学, 薬学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要糖尿病治療薬インスリンは、現在、臨床上、注射で投与されるが、注射は患者に痛みを伴い、また様々な副作用を発現しやすいため、非侵襲的で安全なインスリンの投与形態が望まれている。本研究では、生体分解性素材を用いて微小な針構造を有するマイクロニードルを調製し、本マイクロニードル中にインスリンを一定量含有させ、これを皮膚に適用することにより、注射に代わる非侵襲的で安全なインスリンの次世代型経皮吸収製剤の開発ならびに糖尿病の治療を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst