1. 前のページに戻る

アピオスの降圧ペプチドに関する研究と素材化への応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岩井 邦久  青森県立保健大学, 健康科学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要豆科のアピオスは、新野菜として注目されている。我々は高血圧ラットにアピオスを与えたところ降圧効果を認め、降圧成分としてアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害ペプチドを見出した。そこで、本研究はアピオスの生理機能と有益性を明らかにする目的で、阻害ペプチドの詳細解明、より阻害活性の強いペプチドの探索、阻害ペプチドを効率的に得る処理法の開発を行う。これらの研究成果は、特に規格外アピオスの活用を促し、地域産業の振興に寄与する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst