1. 前のページに戻る

インテリジェント・サーモグラフィー計測法の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

若林 正彦  神戸大学, 海事科学研究科, 講師

研究期間 (年度) 2009
概要き裂の新しい非接触測定法として、インテリジェント・サーモグラフィー計測法の開発を行なう。この方法は、き裂を含む構造体に非定常温度場を与え、赤外線サーモグラフィーカメラを用いて撮影したサーモグラフィー画像にリアルタイム処理を行なうことにより、き裂位置をリアルタイムで可視化する手法である。各種機器・構造物の監視・安全診断への応用の有効性や、さらにそれを高めるチューニングの方向性などについて調べる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst