1. 前のページに戻る

低温焼成可能なステアタイト含有強化磁器の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

林 直宏  愛知県産業技術研究所, 瀬戸窯業技術センター, 主任

研究期間 (年度) 2009
概要強化磁器として代表的なアルミナ強化磁器は一般磁器より機械的強度(曲げ強度、衝撃強度)に優れているものの、焼成温度が高くコスト面で大きな課題となっている。そのうえ、重くて熱が伝わりやすいという問題点が指摘されている。これらの改質技術として、本研究では、ステアタイト含有磁器素地に焼結助剤・添加剤などを検討をすることにより低温焼成が可能でかつ実用的な強化磁器素地の開発を目指すものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst