1. 前のページに戻る

レアアース含有廃棄物からのディスプロシウム回収およびLED用蛍光体の合成

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

高橋 徹  北海道立工業試験場, 環境エネルギー部, 研究員

研究期間 (年度) 2009
概要レアアース資源の安定供給は重要な課題となっており、特にディスプロシウムは国家プロジェクト対象元素となっている。また、白色LEDは演色性が高い三波長型に切り替えが進んでおり、LED用赤色蛍光体の需要が拡大している。本研究では廃蛍光管に含まれるレアアース蛍光体の有効利用として、ディスプロシウムの分離回収およびLED用赤色蛍光体(タングステン酸ユーロピウム蛍光体)の合成法について検討する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst