1. 前のページに戻る

100kWパルス短ミリ波源の実証・開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

齊藤 輝雄  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本課題では、代表研究者がシーズを持っている高周波ジャイロトロン技術を基盤にして、短ミリ波パルス電磁波源を開発する。開発目標は、周波数約200 GHz、出力100 kW以上で数μsから数10μsのパルス幅、数10 Hzから数100 Hz以上の高繰り返しの高出力パルス短ミリ波源の実現である。これにより、電磁波加熱の手法による新機能性材料開発、短ミリ波応用計測装置を開発する上でもっとも基盤となる技術シーズを確立する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst