1. 前のページに戻る

鋼のスパッタエッチングによる光吸収特性に優れた微細突起物の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

中佐 啓治郎  広島国際学院大学, 工学部総合工学科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要工具鋼をアルゴンイオンによりスパッタエッチングすると、表面に直径が1μm以下の微細な突起物が形成され、可視光線を吸収する。この突起物を金型とし、その反転材を再度型として用いると、突起を有する透明な高分子膜が製造でき、テレビ画面などの反射防止膜として利用できる。本研究では、鋼の合金成分・熱処理を変えて、突起物の種類、高さ/直径比を変え、硬さ・じん性を改良し、光反射防止膜製造に適した型を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst