1. 前のページに戻る

超音波刺激応答性ナノキャリアによるピンポイント抗がん剤投与システムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

清水 宣明  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要がん治療のひとつに抗がん剤投与があるが、腫瘍部位への薬剤作用だけでなく、正常組織への副作用が起きることが問題となっている。そこで本研究では、抗がん剤を熱応答性リポソームというナノカプセルに内包して投与した後、生体外から腫瘍部位への“収束超音波刺激”でリポソームを崩壊させ、抗がん剤を放出させるというDrug Delivery System(DDS)の開発を目的とする。これにより、腫瘍部位へのみピンポイントで抗がん剤を送達できるため、副作用を最小限に抑えることが可能になり、患者のQOLの向上につながる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst