1. 前のページに戻る

天然物アナカルド酸を利用した抗炎症機能飼料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

豊水 正昭  東北大学, 大学院農学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要アナカルド酸に、酸化的リン酸化を解消するマイルドな脱共役作用があることを初めて発見し、その作用機構をすでに証明している。本研究では、①細菌感染性過剰炎症を呈するサルモネラ菌症モデル鶏を用いてアナカルド酸の抗炎症作用を検証する。流通時はアナカルド酸75%を含むカシューナッツ殻油であるので、②飼料としての実用性を肉用鶏への生カシューナッツ殻油と加熱カシューナッツ殻油給餌の最適レベル検討で明らかにする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst