1. 前のページに戻る

二珪化鉄熱発電モジュールを利用した充電器の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

相馬 岳  高松工業高等専門学校, 制御情報工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要熱電発電モジュールは、駆動部を持たずに廃熱を直接電力に変換できるので、次世代型エネルギー回収方法として期待されている。二珪化鉄(FeSi2)は資源的に豊富であり、かつ環境汚染の少ない熱電材料であることが知られていたが、性能が低いためこれまで具体的な産業的応用がなされなかった。本研究においては,二珪化鉄を利用した熱電発電モジュールを作製し、それを利用したプロトタイプの充電器を開発することを目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst