1. 前のページに戻る

エアロゲル型酸化チタン光触媒フィルターの開発研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

本間 哲雄  八戸工業高等専門学校, 物質工学科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要本研究はゾル-ゲル法と超臨界乾燥法を組み合わせることで酸化チタンエアロゲル光触媒を作成し、空気清浄機フィルターとして利用することで粉末状光触媒の固定化課題を解決することを目的としている。全体構想として空気清浄機への実装に必要な前処理・乾燥工程における要素技術を確立し、各工程において亀裂・収縮のないゲルを作成する。また、ゲル作成時における化学組成を操作・添加剤を加えることで、エアロゲルの光触媒としての能力の向上を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst